SOLD OUT
※正式な商品価格は、商品ページの【このアイテムについて問い合わせる】ボタンよりメールでお問い合わせくださいませ。
近代建築家の中で最も偉大とされるLe Corbusier(ル・コルビュジェ /1887-1965)が立案し唯一実現した都市計画がインドのチャンディーガルにあります。この地の行政機関の建築作品群が2016年に世界遺産に登録されました。この都市計画の主要監督を担った一人が従兄弟かつ協働者のPierre Jeanneret(ピエールジャンヌレ/1896-1967)でした。
ジャンヌレは、建築のみならず家具など様々なものを設計しました。特に家具においては2014年以降フランスのギャラリーによって真なる価値を見出され世界中で急速に注目されました。フレンチモダニズムと土着的なインド工芸が融合された家具郡は大変希有な存在です。
この椅子は主に庁舎や個人宅で使われたもので、一般的に“ Take Down Chair ”と呼ばれています。デザインはジャンヌレによって考案されました。1955年〜1960年にかけて生産されたものと思われます。
縁あって、当時のビンテージ製品が入荷しました。
※※※表示価格は正式ではございません。
正式な販売価格はお問い合わせください。
サイズ(およそ):幅52cm、奥行52cm 高さ:85.5cm (座面44.5cm)
素材: チークウッド、籐
※発送準備に3〜4日程度頂戴します(定休日火・水を含まず)
※ホコリを取り除く程度のクリーニング後のお届けです。
※古い製品ですので歪み、傷、シミがございます。
上記ご理解の上、慎重にご購入をご検討ください。
※こちらは佐川急便発送不可で、ヤマト家財便でのお届けです。
(開梱/設置/ゴミの持ち帰りを行います。)
・配送時間帯に関しましては1便(9時-14時)2便(12時-18時)のどちらかをお選び頂いております。家具の到着の際はドライバーから在宅確認のご連絡がいきますのでご対応お願い致します。
・一部地域では終日便での配送になります。
・一部地域、離島への発送に関しましては別途お見積もり致します。
・代金引換は行っておりません。
・玄関でのお渡しになります。
・家具1台ご注文毎に、送料がかかります。
例)椅子2脚ご注文いただくと、2個口分の送料を頂戴いたします。
その他のアイテム
-
- No,85 ロープ張りローンチェア 初期型 / MARUNI / Japan / ca.1950
- ¥363,000
-
- "Tonneau Chair" / Pierre Guariche / Steiner c.1954
- ¥0
-
- [※PRICE/ASK]Rectangle Table for "Arcs1800" / Charlotte Perriand / 1970s
- ¥0
-
- N-30 “Chinese Woman” Lamp (Steel)/ Helena Frantova
- ¥58,300
-
- Tulip Chair- Aluminum core ver. -B / Pierre Guariche / Steiner c.1950
- ¥0
-
- Square Seat Stool for Les arcs-4 / Charlotte Perriand / France, c1980
- ¥0