

















※商品の注意書きと配送詳細を必ずご確認ください。
※店頭にてお引き取りご希望の場合は購入前に必ずお知らせください。メールでもお電話でも構いません。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
フランスの建築家シャルロット・ペリアンが中心となって建設されたレザルクスキーリゾートで使用された六角形天板のテーブルです。
1980年代から1990年代頃の製品と思われます。
天板は分厚いパイン無垢の集成材。牧歌的素材ながらスタイリッシュな印象です。幕板が無いので天板下の空間が広く確保されてます。
地面から天板までの高さは約65cmで、施設内のお部屋の狭さを加味してダイニングテーブルとソファーテーブルの中間サイズになっています。
脚部は1本脚ですので、チェアの出し入れがしやすいです。脚部先端の内、一箇所にアジャスト機能がついており、平滑ではない床でガタ付きを抑える機能がついています。
フランスの建築家シャルロット・ペリアンが中心となり1967年に着工したフランスのLes Arcs(レザルク) スキーリゾート施設内で使用された家具は建築様式に合うようにデザインされています。©️2022 CONTOUR
※注意:
・天板は通常のダイニングテーブルと比べて5cm程度低いので、チェアとの相性を慎重に考慮してください。人物(170cm)が座った画像の椅子は座面高44cmですが、少し椅子の座面が高く感じました。
・レザルクスキーリゾートで使用された家具は、家具店で販売されることを目的とせず、施設内の設備的家具でした。ですから多少のキズ、打痕、歪みがございます。
・天板は塗膜調整済みですが、少し深く小さなキズや凹みは意図的に残しています。塗膜はある程度の撥水効果があります。
・ビンテージ品ということをを十分ご理解いただいた上、慎重に購入のご決断をお願いいたします。
サイズ(およそ):幅105cm、 奥行き94cm、高さ67cm
素材: パイン(松)、スチール
*We do not ship international..
※発送準備に4〜5日程度頂戴します(定休日:水・木曜日を含まず)
※こちらはアートセッティングデリバリーでのお届けです。
(開梱/設置/ゴミの持ち帰りを行います。)
・配送時間帯に関しましては1便(9時-14時)2便(12時-18時)のどちらかをお選び頂いております。家具の到着の際はドライバーから在宅確認のご連絡がいきますのでご対応お願い致します。
※家財保険適用不可
・一部地域では終日便での配送になります。
・一部地域、離島への発送に関しましては別途お見積もり致します。
・代金引換は行っておりません。
・家具1台ご注文毎に、送料がかかります。
例)椅子2脚ご注文いただくと、2個口分の送料を頂戴いたします。
その他のアイテム
-
- Traineau chair (Beaubourg chair) for Centre Pompidou / Michel Cadestin
- ¥0
-
- [※PRICE/ASK]Straw Chair (Courchevel) for SENTOU ① / Charlotte Perriand / 1960s France
- ¥0
-
- GA-Chair ca.1970/ Hans Bellmann -1
- ¥0
-
- Kinna Chair-2 / Hans Olsen
- ¥0
-
- Wood Chair-2 / Rene martin / ca.1960
- ¥0
-
- Wood Chair-3 / Rene martin / ca.1960
- ¥0